ゲーム開発チーム「丸ダイス」の開発ブログです! 公式サイトはこちら

古いMacBook AirのOSをSierraからMojave経由でCatalinaに上げる

  • UnityアプリのiOS版を出そうにも、iOSビルド用MacのOSが古すぎて最近のUnity+iOSビルドのワークフローが使えなさそうなので、出来るだけ新しいバージョンに上げることに。
  • 普段はWindowsでUnity開発してます

環境

 

まずMojave(10.14系に上げた)

最新はCatalina(10.15系)だった。AppleのOSアップグレードサポートを見ると、SierraからはApp Storeで上げられるとのことだったのでやってみる。

f:id:marudice:20200411143841p:plain

 

この画面。本来はこの画像のように「ダウンロード」を押すと下に残り時間が出るはずが、ダウンロードを押しても下のバーがそもそも出ない。

App Storeのトラブル対応の記事を見て Wifiの確認、DNSを8.8.8.8、再サインイン など試して見るも、効果なし。

 

App StoremacOS Mojave(10.14系. ほぼ最新) のダウンロードを試してみたら、こちらは問題なくすんなり成功。AppleのOSアップグレードサポート によるとMojaveからだとCatalinaは上げやすいらしい。

 

次にCatalina(10.15系)に上げた

Mojave→Catalina へのアップデートは システム環境設定→ソフトウェアアップデートで上げられるそうなのでやってみる。

「今すぐアップグレード」を押すと、8GB程度のダウンロードが始まる。

これはいけそうだと思うも、プログレスバーが一杯になってもアップグレードが始まるわけでもなく、「今すぐアップグレード」がまた押せる状態に戻っている。

押すと平然とダウンロードが再スタート。え、アップグレードしてよ…

 

よく見ると、アップグレード先のOSバージョンの代わりに「(null)」と表示されている。なんか挙動が怪しい・・・。

 

調べると、同じ問題を踏んでいる海外のフォーラムを発見 。

f:id:marudice:20200411145440p:plain

こうなるらしい(上のリンクから転載)。表示も症状もほぼ同じ。さぁどうしたら治るの?

Apple Beta Software Programme に入ってると起こるから一旦抜けた方がいいよ!」とのこと。が、私のMacでは左の「Apple Beta~」の表示はなし。入ってない模様。詰んだ…。

 

ここでふと、App StoremacOS Catalina のページを開いてみる。

f:id:marudice:20200411150755p:plain

「入手」を押すが、先程の「ソフトウェアアップデート」が開くだけ。それじゃダメなんだよ~。と思っていたのですが…

 

f:id:marudice:20200411151048p:plain

なぜか正常にCatalinaのインストール画面が開きました。

「ソフトウェアアップデート」でOSのデータダウンロード後に開くはずだった画面遷移が、App Store経由だとなぜか開いた?理由は分かりません。

 

結局これらをやったことになります。

  • 「ソフトウェアアップデート」から普通にアップグレードしようとする(途中で止まる)
  • App Store経由で再度アップグレード

 

この後は画面に従ってボタンを押したり待ったりして、無事アップグレード出来ました。他事やりながらだけど、2,3日かかってしまいました。